お知らせ

2025年度カラチャレドリル寄贈のご案内

2025.7.17

運動が得意・不得意に関わらず、児童が自ら進んで楽しくチャレンジできる、小学校低学年向けの体育ドリル「カラチャレドリル」を今年も全国300校に寄贈いたします。

2021年のサービス開始以来、全国1,600校以上に寄贈され、多くの先生方や子どもたちからご好評いただいています。
まだご利用いただいたことのない先生方も、ぜひこの機会にお申し込みください。

・・・・・

<寄贈内容>

■ カラチャレドリル(40冊 × クラス数分)
対象:低学年
/ 児童1人ひとりに、カラフルでイラスト付きのドリル \

■ 表彰状・メダルシール(ドリルと同数)
/ 達成感とモチベーションUPに \

■ 体育のお助けレシピ(先生用テキスト) 1部
/ 指導のヒントや活用法をまとめた先生用ガイド \

<お申込み方法>

下記ボタンよりお申込みください。

<申込み締切>

一次締切:2025年8月22日(金)

本ドリルでは、「体つくり運動」で行うさまざまな動きを、
イラストとわかりやすい解説つきで紹介しています。
さらに、運動習慣と切り離すことのできない
“食育”について学べるページも収録。
子どもたちの健康づくりを多面的にサポートします。

<2024年度寄贈校の声>

昨年度ご活用いただいた先生に、
カラチャレドリルの“ここが良かった!”をお聞きしました。

分かりやすい
・イラストと説明が分かりやすく、子供だけでも場を作ることができる。主体的に取り組むことができた。

多様な動き
・児童が楽しみながら様々な動きを経験したり、身に付けたりできる。
・動きのアレンジがあり、難易度を変えられるので、みんなが取り組める。

シール・表彰状
・できたところをシールで見える化することによって、児童の意欲向上に繋がった。

意欲的に取り組める
・次はどんな運動か、気になってどんどん進んで取り組むことで、体の使い方が上手になった。

家庭でもできる
・児童が授業で取り組んだこと家でも実施できるような資料が充実しており、家庭との連携を図れる。

指導しやすい
・準備の必要がなく、児童と一緒になって運動に取り組めたところが良かった。

・・・・・

本寄贈事業は株式会社ドールの特別協力により、
全国の学校へ無償でご提供しています。